地球が
地球の表面の7割は水におおわれています。これほど多くの水を表面にもった惑星はありません。これは、太陽系の中で、水がすべて蒸発するほど温度が高くなく、また全て氷ってしまうほど低くもない、というちょうどいい場所に地球があるからです。地球の水はそのほとんどが海の水です。私たちがそのまま飲むことができる、塩分をふくまない

今のところ、太陽系の中で生命が存在することが分かっているのは地球だけです。探査機などで地球以外の星に生命を探す試みが続けられていますが、いまのところ地球以外の場所に生命が存在するという確実なしょうこは得られていません。では、私たち以外に宇宙に生命はいないのでしょうか?そんなことはありません。宇宙では1回起こったことは、何度でも起こる可能性があります。あなたが今ここにいることこそが、宇宙には生命が存在するという何よりのしょうこなんです。

地球上で最強の生物を知っていますか?ライオン?サメ?それとも人間?いえいえ、もっとすごい生き物がいるんです。それが「クマムシ」。大きさは0.5mmから1mm、虫眼鏡でやっと見られるぐらいの大きさで、身近なところではコケなどにふつうにいます。でも、あなどっちゃいけません。このクマムシ、ものすごーくタフなんです。まず、水がなくても10年は生きます。上は150℃、下は- 273℃の温度にも数分間たえられます。75000気圧のちょう高圧でも、強い放射線を当てても平気。10日間宇宙で真空にさらされても生きていました。熱帯、極地方、深海の中まで、地球上のありとあらゆるところに住んでいます。その秘密はクマムシの変形能力。