みんな気になる?!ギモンと答え

太陽系のギモン

流れ星って何でできているんですか?

答え

宇宙の小さなチリが地球に入ってくると、大気のまさつで燃えてかがやきます。これが流れ星です。流れ星は、いつあらわれるかわからないタイプと、毎年決まった時期にたくさんあらわれる流星群があります。流星群は、空の1 点を中心に放射状に流れるので、その点が位置する星座の名前がついています。

8月7日~15日ごろのベルセウス座流星群や、12月11日~16日ごろのふたご座流星群などが有名です。流星群のもとは、太陽のまわりを回る彗星すいせいです。彗星の軌道きどうには多くのチリが残されていて、その中を地球が通ると流星群になるのです。流星群では1時間に数十個もの流れ星が見えることもあるので、お願いごとをするには絶好のチャンスですね。
カテゴリー
  • 太陽系
  • 太陽
  • 地球
  • 月
  • 星(恒星)
  • 銀河系と銀河
  • 宇宙
  • 宇宙を探る
  • 人工衛星とロケット
  • 宇宙へ飛び出す

トビラにもどる

ページの先頭へ