宇宙で自由研究 実験してみよう!

実験:日時計を作って太陽の動きを知ろう!(むずかしさ:ふつう)

日時計は太陽の動きから時間を知ることができるんだ!
かっこいい日時計を作って実験してみよう!
ペーパークラフトは地区別に3種類あるよ!
一番近い地域のペーパークラフトをダウンロードして作ってね。

必要な物 定規、カッター、はさみ、両面テープ(接着剤)、パソコンに接続されているプリンター

他に必要な物
方位磁石など北が分かる物・針金か細めのヒモ

住んでいる場所に合ったペーパークラフトをダウンロードしよう!

札幌
  • むずかしさ:ふつう
  • 札幌
  • ペーパークラフトをダウンロードする
東京
  • むずかしさ:ふつう
  • 東京
  • ペーパークラフトをダウンロードする
鹿児島
  • むずかしさ:ふつう
  • 鹿児島
  • ペーパークラフトをダウンロードする
Adobe Readerダウンロードページへ
ファイルが開かないときは、左のボタンからAcrobat Reaerをダウンロードしてね。
わからなければ大人のひとに聞こう。

必要な物がそろったら、さぁ!作ってみよう!

パーツを全部切りぬこう!

折り目に、書けなくなったボールペンでクセをつけると、仕上がりがきれいになるよ

「針金やヒモ」を写真の位置に貼り付けましょう。

このかげを作るためのぼうをノーモンと言います。
ノーモンは細すぎると影が見えなくなり、太すぎると影がぼやけてしまうよ。
ノーモンがしっかり付いたら、二つ折りにして谷折りの線までノリではり付けます。

パーツを組み立てます。

ノーモンを曲げたり切ってしまわないように、注意して組み立てましょう。

文字ばんをはり付けます。

12時が中央にならないと時間がずれてしまうよ。

完成!

さっそく日のあたる場所に持っていきましょう。

北を合わせて時間を調べてみよう!

方位磁石で北を調べて、日時計の背の高い方を北に向けてみましょう。
ノーモンの影が文字盤の何時を指しているかな?

自由研究のヒント
  • ある緯度にあった日時計があります。この日時計はある工夫をすると他の緯度でも使うことができます。どうしたらよいでしょう?
  • 日時計で測る時刻はいつも正しいでしょうか? 季節によって正しい時刻との差がどのように変わるか観察してみましょう。そして、その理由について考えてみましょう。
  • 日時計は方向を合わせると時間が分かります。ということは… 時間を合わせると、方向が分かるのかな? 試してみよう!

ページの先頭へ

  • 前のページへ
  • トビラにもどる

トビラにもどる

実験
  • エッグドロップ
  • ロボットアームソーラークッキング
  • フィルムケースロケット
  • 日時計
ペーパークラフト
  • MMO
  • はやぶさ-1
  • はやぶさ-2
  • はやぶさ-3
  • かぐや-1
  • かぐや-2
  • あかつき-1
  • あかつき-2
  • あかり-1
  • あかり-2
  • M-Vロケット
  • 地球
  • 月
  • 火星
  • 金星