宇宙科学研究所キッズサイト ボクら宇宙かがく大好き! ウチュ~ンズ

  • 宇宙ワクワク大図鑑
  • 宇宙のお仕事ガイドブック
  • みんな気になるギモンと答え
  • 宇宙で自由研究

ISAS 宇宙科学研究所ホームページへ(新しいウィンドウが開きます)

みんな気になる?!ギモンと答え

太陽系のギモン

  • 木星はガスで出来ているそうですが,どんな成分のガスですか?
  • 海王星が青く見えるのは、なぜですか?
  • 水星は水にうかびますか?
  • 土星の衛星タイタンには大気があって地球が生まれた時期に似てるそうですが、将来どうなるんですか?
  • 今、木星の衛星を観察をしてるんですけど4つ見えるどれがどれだかわからないので教えて下さい。
  • 火星の地表の写真を見ましたが、大きな岩と砂が入り混じっていてとても不思議でした。 なぜ、大きな岩と砂が入り混じっているのか教えて下さい。
  • 金星は、地球と逆に自転してますが何故ですか?また、公転周期より自転周期の方が長いのは何故ですか?
  • 水星にはなぜ大気がないんですか?
  • 水星の温度はどうやってはかったんですか?
  • 小惑星ってどんなものなんですか?
  • 次の10件
太陽系
  • 太陽系の仲間たち
  • 水星
  • 金星
  • 火星
  • 木星
  • 土星
  • 天王星
  • 海王星
  • 冥王星・太陽系の果て
  • 彗星と流星、小惑星と隕石
  • その他
カテゴリー
  • 太陽系
  • 太陽
  • 地球
  • 月
  • 星(恒星)
  • 銀河系と銀河
  • 宇宙
  • 宇宙を探る
  • 人工衛星とロケット
  • 宇宙へ飛び出す

トビラにもどる

ページの先頭へ

Copyright Japan Aerospace Exploration Agency