みんな気になる?!ギモンと答え

太陽系のギモン

水星の温度はどうやってはかったんですか?

答え

わたしたちの身のまわりの物は、温度が高いほど強い電磁波を出します。太陽は、表面の温度が6000℃ぐらいあるので、ちょうど目に見えるような光を出しています。たき火は1000℃から2000℃ぐらいで、もっと弱い赤い光を出しています。たき火の火が赤く見えるのはそういうことなのです。私たち人間の体温は36℃ぐらい。このぐらいの温度だと目には見えませんが、やはり弱い赤い光を出しています。

この性質を利用して、光や赤外線の強さをはかると、体温計で熱をはかったのと同じように物の温度を知ることができます。
ただ1機だけ、水星に近づいたことのあるマリナー10号というアメリカの水星探査機が、1974年と1975年に水星のすぐ近くを通過した時に、赤外線の観測を行いました。その結果、「昼側は最高約500℃、夜側は最低約マイナス200℃」というものすごい世界であることがわかりました。昼側がこんなに熱いのは、水星がとても太陽に近いからで、夜側がこんなに寒いのは、水星には地球のような空気がなく、太陽の光が当たらないとあっという間に冷えてしまうからです。
カテゴリー
  • 太陽系
  • 太陽
  • 地球
  • 月
  • 星(恒星)
  • 銀河系と銀河
  • 宇宙
  • 宇宙を探る
  • 人工衛星とロケット
  • 宇宙へ飛び出す

トビラにもどる

ページの先頭へ