画像や動画がいっぱい!宇宙ワクワク大図鑑

日本の科学衛星と探査機 2 日本の科学衛星たち

  • 1ページ
  • 2ページ

日本の科学衛星たち

宇宙科学研究所では、その目的にあった様々な科学衛星や探査機を作っています。科学衛星や探査機によって宇宙のさまざまな謎に挑戦し、科学の未来を切り開いています。

「あかつき」

金星の天気や地形を調べる探査機です。「ひまわり」は地球の気象を見ているけど、「あかつき」は金星の気象を見ています。

「かぐや」

月を調べた衛星です。月の地質や地形を調べたりしました。ハイビジョンの映像は世界中の人々に大きな感動を与えました。

「すざく」

X線の望遠鏡で宇宙を調べる衛星です。「すざく」は遠くの宇宙からくX線を特殊な凹面鏡で集めて写真を撮ります。

「あかり」

赤外線で宇宙を見ました。全天を赤外線でくまなく観測し、宇宙の赤外線地図を作りました。

トビラにもどる

  • 天文観測
  • ロケット
  • 人工衛星
  • はやぶさ
  • 大気球
  • 太陽系
  • 太陽
  • 地球
  • 月
  • 水星
  • 金星
  • 火星
  • 木星
  • 土星
  • 天王星と海王星
  • 小天体と隕石
  • 彗星
  • 星の一生
  • ガス星雲
  • 星の大きさと色
  • 超新星爆発
  • ブラックホール
  • 中性子星
  • 天の川と銀河系
  • 銀河
  • 宇宙の大きさ
  • 地球外生命と宇宙人